COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« フランクフルトの居酒屋 | メイン | ユーロスター前のオイスター »

コメント

hitsuji

出張お疲れさまです!

なかなか美味しそうなラーメンだねえ。
フランスでも日本食が大のブームだとは聞いていたけれど
ラーメン通りなるものがあるのかあ、すごいなあ。
ターゲットは日本人?それとも地元の人なの?

昨日のお昼は今シーズン最後かと思われる
冷やし中華でございました。

Nathalie

花の都で至福の一杯なんてタイトルだから、美味しいワインかシャンパンかと思ったら!

ラーメンだとは!!!

パリにラーメン通りがあるなんてビックリです。
しかも、ラーメン好きが美味しいと思う程の味なんて!

1度行ってみたいものです。

地図なく歩ける程パリに頻繁に行っているなんて、やっぱり羨ましいなぁ。

最近、ド・ゴール空港にラデュレができたとか!

Shibuya

>hitsujiさん

ありがとう。
ターゲットはどちらかというと現地人なのかなあ。
日本人もアジア人もフランス人もたくさん店内にいました。
完全に受け入れられている模様。
「Wagamama」で納得しているイギリス人たちに是非食べさせてやりたいと思いました。

冷やし中華!
今年1回も食べなかった・・・。

Shibuya

>Nathalieさん

残念でした!ラーメンのお話でした!!
美味しいけど、日本からわざわざ行くほどの味じゃないよー。
パリでは是非フレンチをどうぞ。

はい、ラデュレが出来ました。

japako

美味しそうなラーメンですね~。

この時間帯、ちょうどラーメンを食べたい時間帯です。

あっさり醤油ラーメンですね。

パリは、そんなに頻繁に出張行かれてるんですね。

私も滞在中に、オペラ座、ルーブル周辺は、

覚えましたが、お仕事でも、羨ましい限りです。

美味しいラーメンで、疲れも吹っ飛びますね!

ロンドンでは、巡り会えてないみたいですが。

Shibuya

>japakoさん

そう、あっさり醤油ラーメンです。
ロンドンに1軒でもこういった店があればいいのに・・・。

この記事へのコメントは終了しました。